その言葉「方言」かも!!

日本全国、何処に行っても“方言”が隠れています^^!!もちろんのこと、私が住んでいる地域にも方言があるのですが、その言葉によっては「え!!これって方言だったの!?・・・今まで普通に標準語だと思っていた!!!」なんてことも多々あります。

進学の為、就職の為・・・あるいは結婚して引っ越しの際に・・・改めて違う、県・地域で生活してみると、今まで自分が当たり前のように使っていた言葉が“方言だった”ってことに気付くパターンありませんか^^?

そして、たくさんの方言の中でも今回注目するのは“北海道”の方言!!
北海道の方言と聞くと、ついつい「何を言っているのかわからない程、道民独特の方言」とイメージしてしまいますが、それも様々なんですよ~。私たち他県のものが、サッパリ理解できないものから、「なんとなくだけど何を言っているか伝わる!!」というレベルの言葉まで^^!!

そして、北海道の方も同じように都会に上京してから、この言葉が方言だという事が分かった!!ということがあるんだそう。

まず“ばくる、ばくりっこ”なんて言葉、どういう意味なのか分かりますか^^?
よく「急にゲームがばくった・・・!!」なんて子供たちが言っているのを目にしますが、この時の「ばくった」は「壊れた」という意味。しかし、北海道の“ばくる”は“壊れる”という意味ではありません!!

なんて意味なのかというと“交換する、交換”

北海道の子供たちは、お弁当を食べている際に「おかずばくりっこしよ~」とか、カードゲームなどで遊んでいる時に「そのカードばくって~」なんて“日常茶飯事”に使っている言葉。きっと北海道の子供たちは、まだこの言葉が“方言”なのだということを知らないのではないでしょうか^^
「ばくって~」と言われても、道民ではない私たちからすれば、何をしてほしいのか、残念ながら理解できかねますよね・・・。しかし、これからも“無くなってほしくない”方言の一つです。

そしてもう一つご紹介^^

「このみかん、ぼけてる~」って言われてどういう意味なのか分かりますか^^?
“ぼける”と聞くと、つい“頭がぼける”という風にとらえてしまいますが、もちろん“みかん”なので違いますよね・・・(^^;

実はこの“ぼける”という言葉は、北海道以外にも東北地方で使われているところもあるみたいなのですが、肝心の意味は“腐ってはいないんだけど、新鮮ではない、中が少し古くなっている状態”というもの。説明は少し難しいですが、「美味しくない」というニュアンスも含まれているんだそう。遠回しに「まずい・・・」と伝えたい時に使う感じですかね!!